会社概要COMPANY

会社名 | 株式会社 鈴恭組 |
---|---|
所在地 | 〒438-0007 静岡県磐田市寺谷新田33番地の1 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | ・土木工事請負業 ・産業廃棄物収集運搬処理業 ・環境・衛生事業に関連する機器の販売及びレンタル及びメンテナンス |
主要取引先 | ・国土交通省 ・静岡県 ・磐田市 |
許可・登録 | 許 可・登 録(2023年7月現在) 静岡県知事許可(特-1)第5984号 特定許可:土木・とび・鋼構造物・ほ装・しゅんせつ・水道施設 静岡県産業廃棄物収集運搬許可 第2201119626号 ISO9001:2015年版「土木工事の施工及び設計」の認証取得 |
資格者 | 資 格 者(2023年7月現在) 一級土木施工管理技士 14名 一級土木施工管理技士補 0名 二級土木施工管理技士 3名 一級舗装施工管理技術者 9名 二級舗装施工管理技術者 3名 一級建設業経理事務士 2名 |
代表者 外部団体役職 (任期) |
沿革HISTORY
こうのとりカンパニー
「こうのとりカンパニー」とは、企業による次世代育成支援に関する自主的な取組の促進を図るため、働き方の見直しや仕事と子育て等の両立を図るための職場環境づくりを推進し、さらに、男女がともに能力を発揮できる男女共同参画社会づくりに積極的に取り組んでいる企業を、静岡県知事が認証する制度です。鈴恭組では平成25年より認証を受け、この活動に取り組んでいます。

男女共同参画社会づくり宣言書
私たちは、男性も女性も個性と能力を十分に発揮し、いきいき活躍できるよう、次の取組を行うことを宣言します。
ワークライフバランスを目指し、働きながら私生活も充実させられるよう働きやすい環境を構築するふじのくに健康宣言事業所
協会けんぽで展開しています健康宣言をしました
社員一丸となって取り組んでいきます
ボランティア活動
鈴恭組では、平成15年から静岡県の「アダプトロードプログラム」の実施、「住み良い岩田を目指す会」へ参加をするなど、ボランティア活動をしています。
活動の功績が認められ、平成30年7月20日一般社団法人全国建設業協会より環境美化・保全活動の功労者表彰をいただきました。
アダプトロードプログラム
会社近くの沿道の除草清掃作業。
住み良い岩田を目指す会
33番公園の除草に参加し、地域住民とのコミュニケーションを図っています。